平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記期間にて年末年始のお休みとさせていただきます。
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
- 2018年12月29日(土)~2019年1月6日(日)
なお、お問い合わせフォームからのご連絡につきましては、
順次ご返信いたします。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記期間にて年末年始のお休みとさせていただきます。
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、お問い合わせフォームからのご連絡につきましては、
順次ご返信いたします。
PowerPoint研修では、「資料作成の方法」として、ビジネス資料の構成やデザインを学ぶこともできます。
伝わる資料を作るという意味で、やはり見た目も大事です。見た目といってもかっこいいとかオシャレといった意味ではありません。むしろシンプルなもので、ポイントを明確にすることが重要です。
シンプルにするためには、余計なものを省く、色数を抑える、余白を取る、などを意識する必要があります。これはExcelの表やグラフにも言えることですが、罫線や枠線を無しにしたり、同系色でまとめたりするだけでもだいぶ変わります。
デザインに関して言えば、ある程度ルールに沿って作ることで、それなりにきれいにまとめることもできます。例えばフォントを統一する、図や図形の位置を揃える、カラーは3色まで、1スライド1メッセージ、などです。
PowerPoint研修 では、このような考え方やデザインの基本なども含めてカリキュラムを構成できます。PowerPointに関して、デザイン面で苦手意識がある人も多いようですので、研修を通じて学んでみてはいかがでしょうか。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記期間を夏季休業期間とさせていただきます。
何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、お問い合わせフォームからのご連絡につきましては、
順次ご返信いたします。
Mac講座では、Macの基本操作やMac版のOfficeソフトの使い方など、お仕事でMacを使う方向けの研修コースをご用意しています。これまでWindowsを使っていた方が仕事でMacを使うといったケースもよくあります。社内でMacが標準となっている企業や事務所での新人研修にもぴったりです。
■Mac対応の講座
働き方改革やライフワークバランスの実現などに向けて、業務の効率化を検討しているところが増えています。中でも日々のPC作業を効率よく行いたいという相談は多くあります。
具体的には、ExcelやPowerPointなどの研修において、効率的に作業を行うためのポイントを教えてほしいというものです。効率的な操作やコツを学ぶことは非常に有効です。ちょっとしたことで作業効率が大きく変わることもあります。
そんな中で、たとえばExcelについて「自分の担当業務の中ではSUM関数ぐらいしか使わないし…」「今までのやり方で特に問題ないかな…」という人もいます。でも単に他の関数や機能のことを知らないだけで、知れば使えるところがあるかもしれません。
大事なことは「もっと良いやり方があるんじゃないのかなあ」と考えられるかどうかです。これは効率化に向けた第一歩です。知らないことは絶対にできません。業務効率を上げるためには、今の業務をあらためて見直してみることが大事だと言えます。研修においてもそういった部分も含めて伝えていきたいと思っています。
パワーポイントの基礎研修では、資料作成にあたっての基本的な考え方にも触れています。ビジネス資料の構成やデザインなど、押さえておきたいポイントを簡単に説明します。機能や操作方法を知っているからといってビジネス資料を作成できるわけではないからです。よく言われることですが、パワーポイントもエクセルも(もちろんパソコン自体も)所詮ツールでしかありません。
また、パワーポイント研修のメニューのひとつとして「ビジネス資料作成」のコースもあります。パワーポイントの機能や操作よりも、資料作成を重点的に学ぶ内容です。
与えられた状況を元に実際に資料を作ったり、グループワークとしてみんなで話し合いながら資料を整えるなど、演習の時間を多く取って資料作成のスキルを身に付けていきます。演習課題は実際の業務内容に近いもので実施することもできます。
これまでなんとなく見よう見まねで資料を作っていた方におすすめの研修です。
PC研修の実施を検討するときに気になるのは「どこまで効果があるの?」という点だと思います。費用をかけて実施するわけですからそれは当然のことです。
研修の内容によって見えやすいところや見えにくいところもありますが、エクセルやパワーポイントは比較的、効果を実感しやすいように思います。
ちょっとしたテクニック、例えば「エクセルで1行おきに罫線を引く」とか「パワーポイントで真っ直ぐに矢印を引く」などは意外にやり方を知らなかったりしますので、研修内で取り上げるといい感じに盛り上がったりします。他にも、行の入れ替えを1秒で行うやり方、セルの書式設定のショートカットキー、スライドマスター表示を開く/閉じる、など知られていない操作がけっこうあります。もっと基本的なところでは「元に戻す」のショートカットキーをなども。
研修を通じてこういったことを知り、実際に日々の業務で使っていくことで確実に業務効率は上がりますので、これらは研修効果のひとつだと言えます。それに一回覚えてしまえば、それ以降ずっと日常的に使えるものですから、効果という意味でかなり大きいと思います。
それでもやはり、研修についてピンとこない方もいるかもしれませんが、そんなご担当者様向けとして、研修担当者向けのデモ研修も企画しています。ダイジェスト版で受講頂き、効果を実感してみて下さい。
パソコン研修の実施にあたって、社内会議室などの手配が難しい場合は、外部セミナー会場を使用して実施することができます。
外部セミナー会場は、東京都内(JR大崎駅、五反田駅、目黒駅近辺 他)の各会場をはじめ、お客様の会社近くの会場での手配も可能です。また、受講者用のPCもレンタルしています。
外部会場で実施する場合もあくまでも社内研修として実施するため、通学型のPC教室に比べて下記のようなメリットがあります。
自社会議室などでの実施が難しい場合もお気軽にご相談下さい。
■パソコン研修の主なコースと詳細はこちら
PowerPointでは、画面の左側にスライドの縮小版が出ています。
でも作業をしているうちに、この左側の部分をあやまって閉じてしまう(非表示にしてしまう)ことがあります。 PowerPoint の操作に慣れていない方は、ちょっと焦ってしまうかもしれません。
そんなときはこちら。
[表示]タブ→「標準」をクリック
分かってしまえば簡単なのですが、いきなり消えると焦りますよね。
このように画面の見た目が突然変わった、という場合は「表示」などのメニューから元に戻すことができるケースが多いので、あわてず探してみましょう。
ExcelやWordの研修を実施するにあたって、社内で使っているOfficeソフトのバージョンを確認する必要があります。現在使われているバージョンは、Windowsなら2007,2010,2013,2016のいずれか、Macなら2011か2016です。
でも、いざ確認しようとしても、どこを見ればいいのかわからないことがあります。
バージョンについてはメニューから確認することもできますが、ExcelやWordの画面の他、アイコンで見分けることもできます。詳細はこちらのページにまとめていますので、もしOfficeのバージョンが分からない場合は参考にしてみて下さい。